相続税の試算

税理士法人FarrowPartners(横浜市都筑区/青葉区)|相続税の試算

  1. 税理士法人FarrowPartners >
  2. 生前対策とはに関する記事一覧 >
  3. 相続税の試算

相続税の試算

相続税の試算をするには、相続財産の評価額を求める必要があります。
ここでは、土地の評価方法についてみていきましょう。

相続財産の対象となる土地は、宅地、農地・山林、借地権、貸宅地に分類されます。

■宅地
宅地とは、建物が建っている土地や、建物を建てるための土地をいい、住宅用の土地は勿論、店舗や工場など事業用の建物のための土地も含みます。

宅地は、①路線価方式または②倍率方式で評価します。①は国税庁が道路ごとに定めている路線価をもとに評価する方法、②は各市町村(東京23区は東京都)が定めている固定資産税評価額をもとに評価する方法です。

路線価が設定されている地域は①、そうでない地域は②になります。

路線価方式を用いた計算式では、
〔1㎡あたりの路線価〕×〔土地の面積(㎡)〕=〔宅地の評価額〕
というように算定できます。

倍率方式を用いた計算式では、
〔固定資産税評価額〕×〔倍率〕=〔宅地の評価額〕
というように算定できます。

■農地・山林
農地は、①純農地(農地区域内にあるのうちで、農業政策上の規制が厳しい農地)、②中間農地(都市近郊にあるのうちで、純農地よりは規制が少ない農地)、③市街地周辺農地(市街地周辺にある農地)、④市街地農地(市街化区域内にある農地)の4種類に区分され、それぞれ評価方法が異なります。

山林も農地と評価方法はほぼ同じで、山林の場合、①純山林、②中間山林、③市街地山林の3種類に区分します。

■借地権、貸宅地
借地権(宅地を借りる側)の評価は、その土地を自用地(自分で利用している自分の土地)として評価した場合の評価額に借地権割合をかけて求めます。

〔自用地としての評価額〕×〔借地権割合〕=〔借地権の評価額〕

一方、一般的な貸宅地(宅地を貸している側)の評価額は、自用地としての評価額から借地権の価額を引いて求めます。

〔自用地としての評価額〕ー〔借地権の価額〕=〔貸宅地の評価額〕

税理士法人FarrowPartnersでは、各分野のプロ(税理士法人・司法書士法人・弁護士法人・不動産鑑定士・コンサルティング会社)と提携し、損をしない相続税対策を実現いたします。

また、高度な専門的知識を活かして、相続税申告や生前対策、事業承継など、複雑な相続手続きを徹底的にサポートしていきます。

相続贈与が発生した場合は、横浜市青葉区、港北区をはじめ、神奈川・東京・埼玉・千葉まで対応可能な税理士法人FarrowPartnersにお任せください。

税理士法人FarrowPartnersが提供する基礎知識

  • 遺産の名義変更手続き

    遺産の名義...

    遺産を相続する場合、相続するものに対する名義変更手続きを行った方が...

  • 青葉区にお住まいで相続問題をお悩みの方へ

    青葉区にお...

    相続が起こる際には、多くの問題が起こることがあります。主な相続問題...

  • 遺産分割裁判

    遺産分割裁判

    遺産分割を行う際,協議・調停でも合意が得られなかった場合には,遺産...

  • 任意後見制度とは

    任意後見制度とは

    任意後見制度とは、認知症などで判断能力が落ちてきたときに備えて、前...

  • 遺言書の種類

    遺言書の種類

    遺言の性質やその必要性などについては、既にお分かりいただけたことと...

  • 遺産相続手続きの期限

    遺産相続手...

    相続手続には様々な手続きがありますが、その中には期限が有るものとな...

  • 相続人の調査

    相続人の調査

    もしあなたが相続人になったら、他に誰が相続人なのかを確認する必要が...

  • 遺産分割調停

    遺産分割調停

    遺産分割協議で相続人全員の合意を得られなかった場合、家庭裁判所にて...

  • 遺言書の確認

    遺言書の確認

    相続は、原則民法に従った相続分(法定相続分と言います)に従って、近...

税理士法人FarrowPartnersの主な対応地域

ページトップへ