遺産相続手続きの流れ

税理士法人FarrowPartners(横浜市都筑区/青葉区)|遺産相続手続きの流れ

  1. 税理士法人FarrowPartners >
  2. 相続手続きに関する記事一覧 >
  3. 遺産相続手続きの流れ

遺産相続手続きの流れ

「相続」と一言で言っても、その手続は複数かつ多岐にわたっています。

「相続は死亡によって開始」(民法882条)するので、まずは死亡届を出すことから始まります。(亡くなられた時から7日以内。戸籍法86条)

その後、なにが相続の対象となる財産なのかを調査を開始し、どのような方法で相続をするか検討します。
もし、相続を放棄するか、限定承認をする場合には、家庭裁判所にて3ヶ月以内に手続(申述)する必要があります。(民法915条)

相続方法が決まった後は、被相続人及び相続人の本籍地から戸籍謄本(戸籍全部事項証明)等を取り寄せて、相続人を確認します。

その後、相続財産が、それぞれどれくらいの価値があるのか評価して、遺産の分割を協議し、遺産分割協議書を作成します。

最後に、各遺産の名義変更手続きをして、初めて相続の手続が完了します。

また、税金関連の手続も書かせません。

被相続人の死亡から4ヶ月以内に、所得税の申告と納付が必要です。
相続人の死亡日までの所得を税務署に申告する(準確定申告)必要があります。(所得税法124条・125条)

また、死亡から10ヶ月以内には、相続税の申告と納付が必要です。(相続税法27条)

税理士法人FarrowPartnersが提供する基礎知識

  • 相続税申告の流れ

    相続税申告の流れ

    ここでは、相続税を申告するまでの流れをご紹介します。 相続手続きの...

  • 遺産相続手続きの流れ

    遺産相続手...

    「相続」と一言で言っても、その手続は複数かつ多岐にわたっています。...

  • みなし相続財産とは

    みなし相続...

    みなし相続財産とは、相続財産とみなされる財産のことを指します。 民...

  • 預貯金の名義変更

    預貯金の名義変更

    例えば、預貯金の口座の名義人が亡くなってしまった場合、その事実を金...

  • 税務調査の時期はいつ?

    税務調査の...

    税務署が納税状況の調査に訪れ、脱税などがないかを調査することを「税...

  • 青葉区にお住まいで相続問題をお悩みの方へ

    青葉区にお...

    相続が起こる際には、多くの問題が起こることがあります。主な相続問題...

  • 遺産分割裁判

    遺産分割裁判

    遺産分割を行う際,協議・調停でも合意が得られなかった場合には,遺産...

  • 配偶者居住権とは

    配偶者居住権とは

    ・配偶者居住権とは 配偶者居住権とは、被相続人の財産に属した建物...

  • 任意後見制度とは

    任意後見制度とは

    任意後見制度とは、認知症などで判断能力が落ちてきたときに備えて、前...

税理士法人FarrowPartnersの主な対応地域

ページトップへ